私は以前建築・不動産関連の仕事を行っていました。

この業界は、人生の中でも一番高いと言われる「不動産」を扱う業界です。

実際に自身で購入し、売却し、保有した経験を多くしてきたので、より説得力のある記事を書けると自負しています。

ここでは実際に私が書いた記事の内容をご紹介します。

建築・不動産のテーマ紹介

【建築】

・住宅購入の為、知っておくべき諸費用と税金

・ライフスタイルで選ぶ住宅の購入or賃貸

・投資するなら木造とRC造どちらを選ぶ?

他多数

【不動産】

・不動産を売却する為に必要な手順、費用

・収益不動産を購入する際のポイント

・不動産査定の落とし穴に気をつけろ

他多数

私が考える日本の建築・不動産事情について思うこと

日本では、結婚し、子どもができて、家を買う。

昔からこのような固定概念が強く存在する国であると思います。

しかし、建築物を建築すること、もしくは不動産を購入することは

人生で一番大きな買い物をしているということを理解してほしい。

購入する際に利用する「住宅ローン」は借入であり、

多くの借金をして購入するということを理解して購入してほしい。

そして不動産は人生で一番大きな買い物であるからこそ

正しい知識を「理解して」購入してほしい。

「知っている」と「知らない」では大きな差が出る分野であるので

正しい知識をクライアントをはじめ、このサイトを見てくれる方に提供できるような

サイト作りを行いたいと思います。

また、建築・不動産に関しての記事・もしくはSNS運用等のご依頼はお問い合わせページより

お問い合わせいただきますようよろしくお願いします。

ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問い合わせください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です